福岡県糸島市高祖(たかす)で生まれた万能ソースドレッシング

糸島高祖工房ドレッシング

糸島高祖工房(たかすこうぼう)ドレッシングとは?

福岡県糸島市高祖で「高祖工房(たかすこうぼう)ソースドレッシング」の製造販売を開始いたしました。
はじめは福岡のあるレストランで製造・販売されていましたが、ドレッシングだけを買いに来られるリピートのお客様も多かったことから、このドレッシングを「多くの方に使ってもらいたい!」との想いで、先代・二代目・三代目へとその味を受け継いできました。
【糸島高祖工房3つのこだわり】
  「国産、糸島産の材料を使用」「絶妙なバランス」「手作り」にこだわり作っています。
あなたのお好みの味でおいしい食卓を是非!

全国送料一律600円 ※6000円以上お買い上げの方は送料無料!
クレジットカード・コンビニ後払い・銀行前振込・スマートホンキャリア決済可

3つのポイント

糸島で認められた美味しさ

食材が豊富な糸島には産地にこだわった飲食店がたくさんあります。多くのオーナーがリピートし、愛される高祖工房ドレッシングは糸島で認められた美味しさです。

あらゆる料理の隠し味として

様々な料理の隠し味として欠かせないこのドレッシング。温めてソースにしても、そのまま冷や奴やハンバーグにかけても。様々なレシピを今後はご紹介していきます。

お世話になった方へ
美味しいギフトはいかが?

御中元や御歳暮、ちょっとした御礼の品として高祖工房のドレッシングはいかがでしょうか?グルメな方にも必ず喜んで頂けると自信を持ってお勧めいたします。

特 徴

01

万能と呼ばれる秘密

毎日料理で使用しても家族が気づかないほど・・・料理を生かす隠し味。 温めてステーキやハンバーグにかければ本格的なレストランの味付けに! サラダはもちろん、肉料理にも揚げ物にも豆腐にも合うから、これ一本でOK!野菜が苦手なお子様に、一人暮らしの冷蔵庫に、会社でランチのお供に、ドレッシングにこだわりたい飲食店でも!

02

生産者のこだわり

当時の味を損ねたくないとこだわりはそのまま、手作りでドレッシングを作っているため、生産量に限りがあります。 材料もすべてこだわりました。 容器は定番のものを使用することで低予算に抑え、見た目ではなく原料にぎりぎりまで予算を使いました。 パッケージも生産者自身が一枚一枚丁寧に貼っています。ドレッシングの顔であるパッケージシールは最後の仕上げ、職人のこだわりです。

03

自然豊かな糸島という環境

こだわる生産者が選んだ福岡県の糸島は、新鮮な魚貝類はもちろん、オーガニック野菜や糸島豚など、食材が豊富。 食材にこだわったお店が様々なところに有り、さらに食べ物だけではなく陶器や木工、ガラスなどのクラフト作家が多く、工房も点在しています。本当に、美味しいものを作ろうと決めた時、糸島と出会いました。新鮮な収穫仕立てを使用しています。

お客様の声

野菜嫌いな子ども(幼稚園児)がどうしたら野菜を食べてくれるのかいつも頭を抱えていました。インターネットでたまたま見つけて美味しそうだったので購入してみました。そしたら子供ながらに味が分かるようで喜んで食べてくれました。中華ソースのピリッと感が子供には辛いようで和風ソースを出しています。パパは中華ソース派です。ママ友にも勧めたらばっちりだったようです。これからも利用させて頂きます!
野菜が大事と分かっていても、そんなに野菜が好きではない私は、ドレッシング次第と言っても良いくらい食べれる食べられないがあります。(恥ずかしながら)。2ヶ月ほど前、福岡から引っ越してきたという夫婦から引越祝いで高祖ソースドレッシングを頂きました。いやあ驚きました。本当に美味しかったんです。主人と直ぐドレッシングに書いてあるHP開きました。こだわりを読んで納得です。
一歳半の息子が初めて生野菜を吐き出さずに食べました。 今回は和風しか購入していないので中華も次は頼みたいと思います。
料理が苦手な一人暮らしの大学生です。母親が食材と一緒にこのドレッシングを入れて送ってくれました。電話でカレーに入れるとか冷や奴にかけるとか、パスタのソースにするとか色々と教えてくれました。家で見たことあったのですが母が隠し味にこのドレッシングを使っていたとは知りませんでした(笑)本当に男の自分でも簡単パスタが出来ました。一人暮らしの料理が苦手な方、まじオススメです!

取扱店舗

Q.JA糸島の産直市場 伊都菜彩

A.URL: http://www.ja-itoshima.or.jp/itosaisai/ 所在地: 福岡県糸島市波多江567 TEL: 092-324-3131 営業時間: 9:00~18:00 定休日: 年始のみ

Q.ぶどう畑

A.URL: https://www.budou-batake.jp/ 所在地: 福岡県福岡市南区中尾2-1-1 TEL:  092-512-5020 営業時間: 11:00~18:00 定休日:  日曜日、祝日

Q.Nanの木

A.URL: http://www.nannoki-coffee.com/ 所在地: 福岡県福岡市東区香椎1-3-31 香椎参道 TEL: 092-201-2201 営業時間: 10:00~20:00 定休日:  年中無休

Q.ガーデンカフェNanの木

A.URL: http://www.nannoki-garden.com/ 所在地: 福岡県福岡市東区名子3-2-36 TEL: 092-202-1100 営業時間: 10:00~19:00 定休日:  火曜日

Q.糸島たんぽぽ・カフェふれんず

A.URL: http://maebaru.blog21.fc2.com/ 所在地: 福岡県糸島市波多江駅北2-18-25 TEL: 092-332-3201

Q.福ふくの里

A.URL: http://fukufuku-sato.com/ 所在地: 福岡県糸島市二丈福井6333 TEL: 092-326-6886

最後に

本質を追究した時、「糸島」に行き着く。
糸島で認められたドレッシング 地域から愛されるドレッシングを全国にお届けいたします!
サラダはもちろん、豆腐、ステーキ、牛肉のたたき、焼肉、魚のムニエル、冷麺、チャーハン、温めてハンバーグのソースに、様々な料理に使えます!
かけるだけで、コクのある料理が出来上がる万能ドレッシング。

ご購入はこちら